教育委託者試験に合格しました!

おはようございます。

北九州市八幡東区・えん療術所の井上尚子です。

 

新年度が始まりました。

天気も良く、ごきげんです。

 

さて。

わたくし、このたびイトオテルミーの

「教育委託者講習会」の実技試験に合格いたしました。

 

何ができるようになるかというと、

テルミーの資格者になりたいという学院生さんを、教えることができる免許です。

 

これは、今年度より新設された制度でありまして

指導師(テルミーを新しく始めたいという方に、テルミー自体を教えられる人)・療術師(療術テルミーができる人)を増やすことで、テルミーがもっともっと広がることを目的として、始まりました。

 

細かい条件はいろいろありますが、とにもかくにも、基本中の基本のテルミーが「きちんと」できる人ってことが最大の条件でありまして、

事前に送られてきたこまかなマニュアル本に沿って、ひたすら練習。

 

資格を取るときにせっせせっせと練習した、マニュアルどおりのやり方を思い出しつつ…

 

でもね~、日々の療術テルミーでは、すべてを基本どおりにやるわけではないので、すでに自分のオリジナルのやり方がクセになってたりするんだよね~

 

資格試験のときには、長々とやりすぎて、規定時間内に終わらないかも、、という焦りがありましたが、

今回の練習中には、規定時間よりすごく早く終わってしまい、あれま、どこを省いちゃったかな、、、と困る始末。

 

人って変わるもんですな。

 

そんなこんなで、3月半ば。

わたくし、ひっそりと上京しまして、やってきました福徳会館。

1泊2日の試験旅行。

 

 

こちらに着いて、さっそく講習会。

このたびの新制度の目的やら、学院生さんを指導する際のポイントや心得などが話されまして、

試験のこまかなチェック項目が伝えられました。

 

今回、200名以上の受験者があり、一挙には受けられないので、7回に分けての試験だったのですが、わたくし、その7回め。

そのため、これまでの受験者さんで、こんなテルミーのかけ方をしている人がいました…といった、減点例を教えてもらうことができました。

同時に、この試験の合格率が6割であることも伝えられました。

 

ろ、、6割(◎_◎;)!?

 

まぢで、縮み上がりましたもんね~~~

 

それからも、ひたすら練習ですよ。

 

一緒に受験するみなさんをつかまえて、テルミーの掛け合い練習。

まわりで、見てくださる方もいて

 

「あ、そこは手の向きがちがうよ」

「火が大きすぎると思う。それだと、初心者には扱えない」

「そこでは、左に回り込まなきゃ」

 

と、すごい勢いでチェックが入る、入る(;・∀・)

 

でも、それが良かったんですよ。

 

その日も遅くまで練習し、翌朝も6時ごろから練習開始。

もう、何回かけてかけられたのか・・・

全身テルミーを何回も何回もかけると、くたびれるってことが身をもって分かった(笑)

 

そして、試験。

緊張のあまり、手がふるえて、冷温器の内管が外管に挿入できない…という心の動揺を何とか抑えつつ、

内管をむりやりねじこむ!

 

深呼吸しながら、20分。

 

はい!おかげさまで、お免状をいただくことができました。

 

事前の練習につきあってくださったみなさん、ありがとうございます。

 

福徳会館での練習を支え合ってくださったみなさん、ありがとうございます。

 

そして、試験の旅におくりだしてくれたオット、タボ、まる子、ありがとう。

 

これからも、テルミーをたくさんの方に広げていくため、精進します!

テルミーを学んでみたいという方、ぜひお声かけてくださいね~。

 

ではでは、今日もすてきな日曜日を。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

・・・・・・・・・・・・

 

えん療術所 *イトオテルミー療術師 井上尚子*
【Open】10:00~17:30
【定休日】日曜日・毎月8日
☆出張施術、研修、遊びに行きたい癖などで臨時休業になることがあります。事前にお問い合わせください。
【お問い合わせ・ご予約】070-5690-0147 または Web予約できます。
【住所】北九州市八幡東区尾倉1-2-1(西鉄バス「尾倉町」バス停前)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事一覧

PAGE TOP